
痩せたら着よう・・・は、ほぼ実現しない(笑)
この服、痩せたら着よう。 誰だって一度くらいは、この気持ちになったことありませんか? 私は数え切れないくらいあります(笑) で...
ライフスタイルはいたってシンプル。いらないものを手放し、必要なものにはしっかりとお金をかける暮らし。
この服、痩せたら着よう。 誰だって一度くらいは、この気持ちになったことありませんか? 私は数え切れないくらいあります(笑) で...
4月になると娘は高校3年生になります。 いよいよ受験学年ですね。 気合十分で、本棚にも受験勉強以外のモノは排除。 今年一年は読書も...
女性はキラキラしたモノが好き。 私もやっぱりジュエリーには憧れますし お出かけ時には必須アイテムです。 ですが、昔からシンプル...
父は我が家にちょくちょく遊びにきます。 その時に決まって 『お前のうちみたいに物が少ない片付いた家に住みたい』 と言います。 ...
私が散らかってる・・・とイライラしている時でも 旦那はこのくらいどうってことないと思っている。 そんな夫婦間の温度差ってよくありませ...
よく断捨離しました!という記事にあがる三角コーナー。 みんな持ってるんだと思いながら拝見しています。 実は私一度も購入したことが...
我が家のキッチンはL型のオープンタイプ。 小さな家であることから、出来る限り間仕切りは作らず オープンスペースを優先に間取りを考えま...
私が断捨離を始めてからもう1年は経ったでしょうか? 随分、部屋の中やクローゼットもすっきりして 物量も半分以下にはなったのかな?と思...
少し前に妹から 『古い布類には邪気が溜まりやすい』 と指摘を受け、慌てて古着を捨てたことを記事にしました。 関連記事です:...
1年ほど前から断捨離を初めて、まだ捨てるものはありますが なんとかひと段落というところまで持っていくことが出来ました。 ブログを書い...
今日、やっとキッチンカウンターが届きます。 午前中に届くと事前確認の電話があったので ただ今ブログを書きながら到着を待っております♪...
今日は午前中に歯医者に行ってきました。 4ヶ月ぶりの定期健診。 前回は、ムシ歯菌とカビ菌が増殖していて気になっていたのですが 今回...
毎年我が家では、カピパラさんの卓上カレンダーを購入していました。 娘と私がとってもカピパラさんが好きで購入していたのですが 娘も私も...
私は成人式で帰省している最中に地震にあいました。 実家は震源地より離れていましたが震度5の揺れ。 久しぶりに体感する地震はとても怖く...