
抗がん剤治療をするなら、水素療法を併用して欲しいワケ
人間でもペットでも、ガンと診断されると標準治療として、抗がん剤や化学療法を勧められます。我が家では、主人もわたしも抗がん剤治療は受けない。...
人間でもペットでも、ガンと診断されると標準治療として、抗がん剤や化学療法を勧められます。我が家では、主人もわたしも抗がん剤治療は受けない。...
しばらくは、どんな治療法をどんな考えで取り入れているのか。そんなことを書いていく予定ではいるのですが。あえて、ここで現在の治療法と費用を書...
前回のつづき。ガン治療を始めてから1年7ヶ月。ずっと丸山ワクチンを打っているのですが1ヶ月だけ止めた時がありました。わたしが疑心暗鬼になり...
先住犬なすびがガンを患った時原因を抜く事だけに集中していたのですがそれが仇となって死期を早めたのでは?と後悔しました。原因を抜かないと治る...
昨日の続きになりますが。まず・・・ 病気って何が原因でなるのでしょうか?化学物質・重金属・ストレス・細菌、ウイルス・電磁波etc個体によっ...
1年7ヶ月前のこと。歯磨き中に、あれ?こんなのあったかな?と嫌な予感と共に病院に駆け込みました。診断から今までのこと。振り返りながら経過と...
またまた衝撃的な内容になりますが。ずっと記事にはしておりませんでしたが現在つくねは、ガン闘病中です。口腔内腫瘍を発見したのは、2019年6...
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 ・・・と言いながらいつぶりの更新でしょうか?(苦笑)実は、去年もいろい...
大変ご無沙汰しております。もはや忘れ去られているかも?しれませんが(苦笑)何人かの方に、ブログ更新はどうですか?なーんてお声を頂き・・・ ...
6月21日は父の日ですね。いつも何をあげようか迷うのですが3年前に財布や鞄などの小物から食べ物へチェンジ。するとまさか父の日に、ふぐが食べ...
もちろん良いことばかりではありません。我が家もコロナ禍真っ只中。主人の会社では パートさんはこれ以上増やさない契約社員からの社員採用はなし...
GWいかがお過ごしでしょうか?自粛が続いておりますので我が家ももれなく自宅に引きこもり。ここぞとばかりに、片付けに精を出しています。いや・...
ご無沙汰しております。一ヶ月以上経ってしまいました。 新型コロナウイルスで不安な毎日が続いています。 旦那の会社は、テレワークを導入。娘は...
我が家では、もう3年目になるのですが定期宅配サービスを利用しています。主に、お肉やお魚、冷凍食品なのですが野菜市場に行けない時などは、お野...