シンプルライフ×持たない暮らし

ライフスタイルはいたってシンプル。いらないものを手放し、必要なものにはしっかりとお金をかける暮らし。

  • 自己紹介
  • 管理人へお問い合わせ

とってもお久しぶりの更新です(汗)

2022/5/20

妹のブログではちょくちょく登場しておりますがブログの方は大変ご無沙汰しております。 おかげさまで仕事の方は忙しいくらいなのですが食料危...

記事を読む

知らないではすまされない、改憲と敵国条項の恐ろしさ

2022/1/30

最近、北朝鮮のミサイルが多いですね。トンガの地震もしかり・・・富士山の噴火も言われていますよね。テレビやネットの記事は冷静に判断しまし...

記事を読む

3回目接種に、なぜモ●ルナを勧めるのか?

2022/1/19

あけまして・・・っていう時期でもないですね(汗)妹のお問合せにもお姉さんの更新頻度が・・・と。大変申し訳ありません。書きたいことはあるので...

記事を読む

スポンサーリンク

オミクロン株感染とやりきれない受験生

2021/12/26

受験真っ只中のオミクロン感染のニュース。耳を疑うような内容です。 オミクロン株感染者の濃厚接触者となった人は無症状でも本試験を受験させ...

記事を読む

何をもって注射の解毒が出来たと言えるのか?

2021/12/22

ご無沙汰しております。少し家のことでバタバタしておりました。 最後の学費を払い終わった後・・・待ち構えたように家電が壊れ始め。エコキュ...

記事を読む

注射のアレルギー悪化には、界面活性剤を避けましょう

2021/12/7

注射の副作用としてよく上がっているのがアレルギー。もともとアレルギーを持っている人は悪化。そうでない人も発症したりしているよう。原因として...

記事を読む

医療従事者の友達の悲痛な声と注射の解毒

2021/12/5

昨日、夜中に友達からラインが。一本の動画が送られてきていた。動画を見て、どう思ったか教えて欲しいと。内容は、わたしが注射の危険を訴えている...

記事を読む

オミクロン変異株の出現とブースターショット

2021/11/29

いよいよ第6波?メディアが煽り始めましたね。あ、どうもお久しぶりです(汗)少し本業を頑張っておりました。まだ落ち着いてはいないのですが...

記事を読む

我が家の備蓄大公開、人間はもちろんワンの備蓄もしています

2021/11/10

もともと備蓄は災害時に対してと思っていました。少なくとも一週間は問題なく暮らせるようにと。でも、そんな量では到底無理だなと感じています。何...

記事を読む

1日1日を大切に、姉妹って本当にいいですよね

2021/11/8

あと半年もしないうちに、娘は関東へ。正直まだ実感もなく・・・。 でも、寂しくなるんだろうなと思っています。やっぱり一人っ子ですし。周りから...

記事を読む

今回の選挙結果は日本が日本でなくなる日が近づいたということ

2021/11/2

選挙が終わりましたね。わたしとしては・・・まあ、最悪の結果ですね。維新が大躍進。ニュースでも取り上げられていましたがそう。憲法改正に大...

記事を読む

選挙→インフル大流行→ロックダウン?らしいので動ける内に動きます

2021/10/29

選挙まで残り少ない時間になりました。31日、雨が降ろうが槍が降ろうが(笑)しっかりと投票に行ってきます。でもですね・・・入れたい人がい...

記事を読む

続:父のワ〇チン接種、その後の体調変化

2021/10/19

今日、父の1ヶ月ぶりのバイオレゾナンスチェック。さて、結果はどうなったのでしょうか?以前の結果は記事にしています。 いつも読んで...

記事を読む

コ〇ナの次は・・・インフルにRSワ〇チン狙い撃ちするのですね

2021/10/14

更新が滞ってしまっていますね(汗)なぜか仕事が忙しく、時間がとれなくて。書きたいことはあるのですが。でも、取り急ぎ気になることがあるの...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

プロフィール

家族構成:人間3人+犬2匹
管理人:在宅ワーカー(設計士)
愛犬:コーギー
(なすび♂13歳 つくね♀9歳)

27坪の小さな家での暮らし。40代共働き夫婦と大学4年生の娘がいます。生活・健康・教育のことを中心に綴っています。

詳しい自己紹介はこちら

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

ブログ内記事検索

★我が家の愛用品★

免疫力を守る、5G電磁波対策に

我が家の健康維持にかかせない
食べ物best3

住宅ローン繰上返済VSセゾン投信

我が家の安心安全食材秋川牧園

カテゴリー

  • シンプルライフと持たない暮らし (24)
  • お家のインテリア・収納 (57)
  • 愛犬との暮らし (39)
    • 犬の手作り食 (15)
    • 犬の病気と病院 (17)
    • 犬のお手入れ (2)
  • 1人娘のこと (11)
  • ファッションのこと (14)
  • 健康について (60)
  • お金のこと (6)
  • 仕事のこと (5)
  • 読者の方からの質問Q&A (7)
  • メディア掲載 (2)
  • 自己紹介 (1)
  • 管理人へのお問合せ (769)

アーカイブ

免責事項

当サイトの文章・デザインの無断転載は固くお断りいたします。いかなる損害が発生しても当サイトは賠償責任を負いません。

タグ

いらない物 おしゃれ お弁当 どこに収納 インテリア クックパット コーディネート シンプルライフ ストレス スペース トイレ ドッグ ハンガーラック ピーマン ブログ ペット ペットと暮らす ペット用品 レシピ ワードローブ 出しっぱなし 北欧 収納 収納方法 快適 持たない暮らし 捨てれない 断捨離 片付けしない 片付けない旦那 片付けられない旦那 物が多い 物を捨てる 犬 犬とインテリア 犬の服 猫 生活 筍 筍レシピ 節約 豚肉 通販 部屋 離婚

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2016 シンプルライフ×持たない暮らし.