はじめまして♪
数あるブログの中からお越し頂きありがとうございます。
『シンプルライフ×持たない暮らし』の管理人のぴよこと申します。
家族3人(私46歳 旦那48歳 と大学3年の娘)
愛犬2匹(コーギー♂12歳 コーギー♀8歳)と暮らしています。
夫婦共働き、旦那はサラリーマン、私は在宅ワーカー(設計士)です。
旦那とは同じ会社に勤めていて、結婚を機に在宅ワーカーになりました。
ブログを始めたきっかけ
ブログを始めたきっかけは、ひょんなことからでした。
ある日妹から
『ねーちゃんの部屋、片付いてるから参考になるよ』
とアドバイスを受け始めました。
物を多く持たないのが当たり前だったわたし。
周りから言われて初めて、実はそれはあまり一般的ではないことを知りびっくりしました。
ですが、まだまだ無駄なものは家の中に眠っていて
合間を見つけてはごそごそ片付けています。
まだまだ片付け途中ですので、どんな風に片付けているのか?
そんなところもお見せ出来ればいいなぁと思っています。
私の譲れないこだわり
持たない暮らしやシンプルライフを実践されている方は
とても節約上手で私も参考にさせて頂いてはいるのですが
我が家では譲れない物があり
教育・健康
の二つには少しばかりお金をかけています。
その理由なども記事にしています。
関連記事です:【家計簿】我が家の食費が月70000円の理由
関連記事です:子供の書籍代は、子供への投資と割り切っています
上記の記事を読んで頂けると理由がお分かり頂けると思いますが
健康であってこその生活だと思っていますので
そこに関しては今もずっと勉強しています。
私と娘がアトピーだったこともあり
食生活や生活環境に至るまで、かなり見直しました。
アトピーの辛さはよく分かりますので
結果が出た事はぜひシェアしたいと思っています。
良い情報はどんどんと公開していきますね。
何かお役に立てれば、私もとても嬉しいです(^^♪
当ブログをどうぞよろしくお願い致します♪
アフィリエイトの利用と配信型広告表示について
当サイトでは、
アフィリエイトプログラムによって各種商品を紹介しております。
アフィリエイトプログラムとは、
サイト運営者と商品(サービス)の提供者の間で契約を結び、
当サイトのリンクを通じて購買された商品代金に応じ
サイト運営者が報酬を受け取る仕組みです。
当サイトは、Google AdSense の広告を掲載しています。
Google Adsenseはデータを収集するために、
Cookieやウェブビーコンを使用して広告配信をしています。
Cookieを使用することにより、
インターネットにおけるご自身のサイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて
ユーザーに広告を配信することが可能になります。
情報提供を望まない場合は、Googleのポリシー、
または原則のページより、Cookieオプションを使用しないように設定することができます。
免債事項
当サイトに掲載された情報を利用される場合は、
自身の判断と責任においてそれらをご利用ください。
当ブログの情報を利用することによって生じたトラブルや問題は、
責任を負いかねます。予めご了承ください。