今日も隣で絶賛散らかし中の旦那さん。
イラつく心を押さえながらブログを書いています(笑)
早くどこかに行ってくれないかしら?
な、ぴよこです♪
みなさんは、もう母の日のお花用意しましたか?
実はうちの母
誕生日も含めて
『今日は何の日か知ってる?』
とか
『母の日、絶賛お花受付中~♡』
とか普通に催促してきますの(笑)
なので。
忘れるとチクチク言われるので、早々に予約しています。
え?
感謝の気持ちからじゃないの?って?
そりゃもちろんありますよ♪
ないワケないじゃないですかー
自分が母親になって感謝する気持ちも芽生えましたし。
毎年、母の日を忘れられる母親の立場になって改めて←自分のこと
母の日にお花をもらえるって素敵~って思えるようになりましたもの!
でもね。
うちの母親、そんなKYな感じなので。
姉弟妹3人のお花を比べて、しかも電話で報告してくるんですよ。
『今年のお花は●●●が一番大きかった!』
って。
信じられないでしょ(笑)
なので。
うちの母親には出来るだけ大きなお花を注文するようにしています( *´艸`)
今年は街に人に花物語~FlowerMarket花由にお願いしました。
レビューに掲載されている写真も豪華絢爛!
これならば喜んでくれるはず(・ω・)ノ
母はアレンジメントより植木鉢の方が長く楽しめるので喜んでくれるんです。
なので、ずーっと鉢のお花ばかり。
最近はカーネーションだと姉弟妹間でかぶるので。
ちょっと冒険したお花にしています。
街に人に花物語~FlowerMarket花由のアレンジも可愛いですよね。
こちらは義母に送ろうと思っています。
どちらも喜んでくれるといいな~
その前に
去年は忘れられていた私がお花を頂けるのか?
の、方が気になっています(笑)