東北の時もそうでしたが、また熊本で大きな地震がありました。
通学途中に災害が起きた時の娘が心配で、我が家では非常食を持たせています。
通学途中で被災した時の為に、非常食を持たせています
あなたのお子さんには持たせていますか?
娘は電車を乗り継いで通学しています。
ですので、通学に1時間ちょっとかかります。
その間に被災した場合の時の事を考えて
必ず水筒を持たせ、学校帰りには学校で水を汲んで帰るように言っています。
学校で被災した場合は避難所にもなっていることから
非常食などもある程度備蓄してあるだろうと想定出来ますが
一番心配なのは、やはり通学途中です。
どうやって無事を知らせるのか?
高校生でも教えておく事が必要だと思っています。
親の携帯番号なども紙に書いて持たせています。
非常食としてはカロリーメイト
つい先日ゲンキーさんで10個パックを買ったばかり。
こちらは、楽天最安値店!
賞味期限も約1年あるので、入れっぱなしにしていても大丈夫。
帰りの遅い娘には、おやつ代わりにもなるし
無くなれば足していく感じで利用して行こうと思ってます。
今回はチョコ味だったので、自宅用には私の好きなカロリーメイトブロック メープル味を♪
防災の話も娘として
いざという時に慌てないよう、防災意識を高めるようにしています。