根菜のストック。
あなたはどうしてますか?
野菜ストッカーを使うと、根菜も長持ちする
10年前に家を建てた時から
インテリアにこだわっていたのですが
どーも野菜ストッカーだけは買う気になれず。
気に入るものがなかったんですよね。
そういう時は無理して買わないようにしています。
でも、これだって思う野菜ストッカー見つけちゃったんですよね(笑)
【OBAKETSU】野菜ストッカー小 YS22A (じゃがいも4.4kgサイズ・シルバー)
うーん♡
うちのキッチンにぴったり♪
しかもジャガイモと玉ねぎ、サツマイモ全部で30個くらいは入るかな?
うちのストックだとそれで十分な大きさなので小にしました。
この野菜ストッカー小さな空気穴がパンチングされているけど
光が沢山入らないので、芽が出にくいところもいいですよね。
以前は、カゴに新聞紙をかぶせていただけだったので←かなりズボラ
光も当たって、芽がすぐ出てきて困っていたので
これで長く保存出来そうです。
見た目的にもテンションアゲアゲになりました( ̄ー ̄)
ふふ。
いつものキッチンにお気に入りのものがあるだけで。
ご飯作りも楽しくなりますよね~
うん。
久しぶりにいいもの見つけました♪