年齢が上がるほどに化粧品代も高くなる。
それが当たり前のように思っていました。
40代だってお肌を甘やかさなければ大丈夫なんです
私は在宅ワーカーであることもあって
化粧品代はかなり安く済んでいると思います。
しかも
春から秋にかけては基礎化粧品は一切使いません
化粧水?
乳液?
なんですか?それって感じ(笑)
でも、いつものランチ友達にはこっそり聞かれます。
『化粧品何使ってるの?』
って。
この間のランチ会でも聞かれましたから(笑)
友達にはいつも
『特別なことはしてないよ~』
と答えると
『またまたー』
って言われます(笑)
母親の肌の白さの遺伝か、私も妹も色が白くて得していると思います。
なので、年齢より肌が綺麗に見えるそうです。
でも、今なんてお風呂上りに化粧水すらつけないし。
少しくらいカサついていたとしても、ひと晩眠ればしっとり。
肌本来のちからを信じてみよう
乳液にはオイルが入っていて、それでしっとりするんですよね。
そのオイルは肌呼吸を妨げて老化をはやめる。
なので、出来れば寝る時くらいは塗らない方がいいんじゃないかなって思っています。
肌には油を出す機能が備わっていて
筋肉と同じで、与え続けると怠けるようになります。
するとカサつくのが当たり前に。
オイルを塗ると、肌の代謝機能も落ちるし
新しい皮膚が表に出てきにくくなります。
するとシミやくすみの原因にもなりますよね?
そうは言っても
さすがに年齢も年齢なので、冬はエミューオイルをカサつく部分にだけ塗っています。
エミューオイル エミューの雫 15mlタイプ/舐めても安全な天然無添加スキンケアオイル
このオイルはアトピー肌のわたしも娘も大丈夫で、ここ数年愛用しています。
痒くもならないので、敏感肌にもお勧め♪
私のように何かしらトラブルが出やすい人は
化粧品ジプシーに陥りがち。
いろいろ塗って治そうとしたりしがちですが
こうやって肌を鍛えてあげるのも大切かなと思います。
お金もかからずに
お肌も綺麗になっていく生活。
どうでしょうか?
私はこれからも年間基礎化粧品代3000円生活続けてきます(〃▽〃)