我が家は夫婦でクレジットカードは一枚のみ。
一枚だけですが、全く不便を感じていません。
ないならないなりで生活に支障はありません
昔は、イオンカード・セゾンカード・・・確かもう一枚あったような(苦笑)
旦那も何枚か持っていたのですが、住宅ローンを組む時に一緒に整理しました。
それ以来、クレジットカードは旦那名義の三井住友VISAクラシックカードが一枚。
私は一枚も持っていません。
基本、公共料金や住宅ローンの引き落としなどメインとなるものは旦那口座で管理していますし、楽天やアマゾンなどのお買い物も旦那名義で済ますので問題ありません。
どーしても
旦那に内緒でお買い物したい時などは、銀行振り込みでこっそり購入(笑)
なので
全く不自由を感じることはありません。
三井住友VISAクラシックカードのポイントは溜まったらキャッシュバック出来るので
これも魅力の一つです。
こうして
一枚に集約していればポイントもぐっと溜まりやすい
私は特典内のキャッシュバックを利用して
カードの支払いに充当するよにしています。
旦那からも一度も不満を聞いた事がないので
夫婦でキャッシュカードが一枚でも大丈夫だという事がよく分かります。
キャッシュカードは無くすと大変ということもあり
何枚も管理するのはとっても危険。
そういう観点からも一枚が理想的だと感じています。
これからもカードはむやみに増やさず
夫婦で一枚のカードでやりくりして行きたいと思っています♪