私がブログに健康について綴るのは
健康あってこそ
だと常日頃から思っているからです。
若い時にはそんなに意識していなくても、40代になると病気がより身近になります。
病気になると多方面で生産性が落ちる
旦那の会社の方が『若年性アルツハイマー』と診断されました。
診断前、周りの方から物忘れが激しいなどの声があがり、健康診断で判明したそうです。
主人とは5歳離れているかどうか
そんなに若くに。
若年性アルツハイマーは、私の中では死ぬ事よりも大変だと思っています。
生きてさえいてくれれば・・・そんな甘い現実ではないと。
この方は職場を去らなけらばいけなくなり、ご家庭の方は大変だと想像出来ます。
しかも介護にあたらないといけなくなります。
奥さまも働きに出ることが難しくなる。
子供さんの進学などを諦めないといけなくなるかもしれません。
そう考えると、ガンなどの病気もそうですが
家族まるごと人生設計がくるってしまう可能性も出てきます。
いつか・・・ではなく、今から考えてみる
病気にならずに済む人なんて、たぶんいないはずです。
いつかではなく、今から考えても遅くはない
病気になる前に
運動を始めてみる
食生活を見直してみる
ストレス発散を試みてみる
たくさん方法はあるかと思いますが。
現実には、ヘビースモーカーで80歳まで長生きな人がいれば
吸っていなくて健康にも気を使っていた人が早くに亡くなる場合だってあるのも事実。
ですが、やはり健康的な生活を送る方が
より健康で楽しい生活が送れるのではと思うのです。
今は健康だから・・・ではなく
そうならないように、今から考える
健康を意識し始めてから、本を読んだりセミナーに出席したりして
常により良い情報を集めるようにしています。
娘もまだこれからお金がどんどんかかってきますので
家族みんなの健康に気を付けながら過ごして行きたいと思います。