我が家では子供が産まれてから家族全員石けんシャンプー生活です。
娘は17年間、石けんシャンプー以外は使った事がありません。
関連記事です:娘は産まれた時から17年間ずっと石けんシャンプーしか使っていません
つい先日、シャンプーの話を獣医さんから聞き、改めて石けんシャンプー生活を続けようと思いました。
某有名メーカーの〇〇〇は害があることで有名
実は通っている美容院でも話が出た事があります。
美容師さんにこれだけは使うなと言われたのが
察してください(笑)
有名女優さんが沢山CMに出ているシャンプーです。
美容師さん曰く
『〇〇〇使用している人の髪はべたべたしている』
ようは化学物質がまとわりついているということですね。
わー、無理(笑)
使った事ないのですが、美容師さん〇〇〇が一番ある意味すごいとおっしゃっていました。
それと
私が信頼して通っている東洋医学の獣医さん。
こちらの先生の奥さま。
『〇〇〇を使う時、頭の後ろにつけて泡立てて使っていたら、そこだけ禿げた』
・・・それも嫌だ(笑)
それだけの成分が入っているってこと。
そんなものを毎日使用していたらどうなるのか?
髪はもちろん、身体にだって影響があると容易に想像出来ます。
美容業界の罠に気を付けろ!
化学物質たっぷりのシャンプ―を使用し続けると
禿げる→育毛剤→カツラ
という美容業界の罠が見えてきます。
想像した事ありますか?
物ってそういう風に売り込まれていくんですよね。
業界が市場を作る
それに消費者が乗っかっていく感じです。
知らない人は、どんどんお金を落としていくようになります。
ですので、私はそんな消費に踊らされないよう
家族みんなで環境にも肌にも優しい石けんシャンプー生活をしています。
髪が薄くなってきた人や髪が細くなってきた人など
そういった人が良くなった例も沢山あるようで。
しかも石けんなので、肌にともて優しいので子供にも安心ですね。
こちらのシャンプーは毛染めなどをする私用のオイル配合シャンプー。
娘と旦那はオイル無配合のパックスシャンプーを使っています。
こちらの方がかなりお得です♪
ずーっと使い続けるものなので
成分表などを見て買うのも一つの手段ですよね。
私はハゲてカツラは嫌なので笑)
業界に踊らされないよう、これからも石けん生活続けて行きますね♪