私の実家は・・・はっきり言って
物が多い
です(笑)
私と妹ってやっぱり反動なのかしら?
と思う事もよくありますが(^^;
たまにくる母にいつも言われる言葉があります。
ちゃんとご飯作ってるの?
もう!
失礼極まりない言葉ですよね(苦笑)
多分、妹も何度か言われてるんじゃないかなぁ(笑)
母基準は
コンロ周りには調味料がずらーっと並んでいて
野菜がそのへんにゴロゴロしている
これが、毎日ご飯を作っている台所だそうです。
ありえへーん!
これは週明けの冷蔵庫の様子。
私的には少なくはないのですが、母的には
何も入っていない冷蔵庫
だそうです(笑)
以前にも書きましたが
実家には冷蔵庫や冷凍庫が8台稼働していて
しかも、全部パンパン。
職業柄、冷蔵庫は多いとしても、ひどい(苦笑)
ご想像の通り、奥の方は化石化しております。
それが当たり前になってるんでしょうね。
関連記事です:週末の冷蔵庫の中を見て超不満気味な旦那の件
こうなるともう、何食べてるんだ?の域ですね(笑)
毎朝、片付けが終わる頃には何も置いてない状態にするのがわたしの日課。
たしかに生活感はないかもしれませんが、それがなにゆえ
物がない=ご飯を作ってない
となるのか?
いつも不思議ではありますが。
これは価値観の違い・・・そうなの?(笑)
とにもかくにも。
母の方程式に当てはまらない生活で。
楽しくご飯作りをして行きたいと思います♪