明日から2日間に渡りセミナーに行ってきます。
セミナーに行くと、同じような考え方を持った人達との出会いがあり
人見知りな私としては勇気が要りますが、とても刺激的でもあります。
その中でもやはり第一印象ってすごく大切で
相手がどう感じて下さるのか・・・それによっては素敵な出会いを逃しかねません。
父が言った一言にすごく同意
父は元高校教師で、新聞にコラムを書いたり
講演をしたりと、とてもアクティブな人です。
人との出会いを人一倍大切にしている父から出た言葉
第一印象が良くないと話をしようとも思わない
ごもっとも(笑)
沢山の人間がいる中で、わざわざ印象が悪い人と好き好んで話をしにいく人は
仕事でもない限りあまりないですよね?
ですから、以前ご紹介した記事にもありましたが
関連記事です:第一印象 たった2秒で決まる外見術
生きていく上で、自分磨きは必要なことだと思っています。
特に最近は、セミナーなどで外に出る機会が増え、初めましての出会いはもちろん
お近づきになりたい方とご縁を繋ぐためにも書籍を読んだりしています。
美人な「しぐさ」は題名にひかれて購入したのですが
足の組み方一つとってもなるほどと思える内容でした。
これは読んだその日から使えそう。
美人ではないけど、なぜか惹かれる人
こんな女性いますよね。
私、こんな人大好きです(笑)
見つけると何が違うんだろうと観察してしまうんですよね。
で、いいところを見つけると自分に取り入れる。
とにかく動きが優雅というか
スマートで綺麗なんですよね。
独特の人を惹きつける雰囲気
かな?
40代にもなってと思われてしまいそうですが(苦笑)
でも、上品なマダムもいいじゃないですか♪
美人な「しぐさ」
中井 信之(著)
楽天ブックスはこちら
娘にも言えることですが、私は娘に歩き方一つとっても注意します。
座っている時もだらーっと座っていたら
『足広がってる!』
と注意(笑)
毎日の積み重ねが、ふとした時に出ますから。
リアルすぎでしょうか?(笑)
でも、娘の幸せを願う母親としては
いい伴侶も見つけて欲しい気持ちもありますから(笑)
女性として最低限のマナーは身に付けておいて欲しいですしね。
なんだかいやらしくなっちゃったかしら?(汗)
こんな感じで親子で、美人な「しぐさ」を参考に自分磨きしていきますね。