台風16号、ゆっくりとですが進んでますね。
このままだと本州直撃コースなので心配しています。
広島の方は大丈夫でしょうか?
まだまだこれからですので、みなさま十分気を付けましょうね。
台風がくる時、いつも思う事
物がないと楽ちーん!
これにつきますね(笑)
ズボラな私はお花のお手入れなどは出来ないので
自宅周りに植木鉢などは一切置いていません。
家を建てたばかりの時は、殺風景かなと思い
植木鉢などを置いたりしていたのですが・・・枯れた(苦笑)
お花も可哀想だし、何より管理出来ないものは置かない。
その方が私に合っているなと思い、それ以来自宅周りには何も置いていません。
周りの家は色とりどりなのに、うちの周りはモノトーンですが、何か?(笑)
でも、台風が来るとなると、せっせと植木鉢も移動したりしないといけないので
その必要が全くないことがとても楽なんです。
自宅の外には、ゴミ箱と車と娘の自転車だけ
大きな物置にも入れるものがないので、それもありません。
家の周りには、車と生ごみ用ゴミ箱
それと、娘の通学用の自転車しかありません(旦那の自転車は玄関土間に)
ですから、台風時には娘の自転車を中に入れるだけ。
それと物干しなどを下に降ろす作業だけで、台風対策は完了です。
持たない暮らしがここでも威力を発揮(^^♪
なーんて冗談ですが(笑)
でも、家のお掃除と同じで、やはり物が少ないというのは
いろんな場面でメリットを発揮するかなと。
いつもお散歩していると、花壇が綺麗なお宅を見ると
素敵な奥さまだなぁと羨望のまなざしでみるのですが
でも、私には所詮無理な話なので(笑)
このまま家の周りには必要以上に物を置かない生活。
とても合っているので、このまま継続して行こうと思っています♪