今日は少し更新が遅くなってしまいました。
毎週土曜日は実家に顔を出して、野菜市場までひとっ走り。
そろそろ冬野菜がたくさんで始めるので、楽しみにしていました。
予想通り!
実家でもたくさん採れていましたし、野菜市場も種類がたくさん♪
今年は野菜が高いですが、農家の方々に助けられています
我が家では野菜をほとんどスーパーで購入することはありません。
ですが、先週は野菜市場に行くことが出来ず
久しぶりにスーパーで野菜を物色していたところ・・・
(´;ω;`)ウッ…
キャベツが1/4で198円
いったいどうなって、こうなってるんですか?
と言わんばかりの値段(汗)
高くなってる事は知っていたけど。
これは家計を圧迫しますね。
野菜市場では、1玉200円前後。
今でもこの値段で売っているので、すごく高く感じました。
今週は実家で
キャベツ・大根・白菜・人参・セロリ・水菜
菊菜・ネギ・青梗菜・ゆず(もらった物)
野菜市場で
ほうれん草・小松菜・椎茸・トマト・レタス
で、1320円也。
写真全部で1320円です。
両親にも感謝ですし、地元の農家の方がお安く提供して下さるので
たくさん野菜を食べる我が家は大助かりです。
懐かしい玄米ポン菓子。
少しですが手作りお菓子も販売しています。
田舎だったので、おじいさんが定期的に作りに回ってきてくれてました。
材料も余計なものも入っていないし、健康的なお菓子ですね。
今日、実家から頂いた野菜の中に、沢山の大根葉があったので
冷蔵庫にしまう前に、ちゃちゃっと調理しておきました。
料理名は知らないのですが(母から教わった)
作り方はいたって簡単です。
①大根葉をざく切りにしたものを、ゴマ油で炒める。
②水分が出てくるので、捨てる。
③醤油・砂糖・みりん(目分量)でお好みの味付けにし
少し濃い目まで煮詰める。
④最後にかつお節一パックを混ぜ合わせる。
ご飯のお供にとても合うのでぜひ(^^♪
まだしばらく野菜も高値が続くでしょうから
旬の野菜ならある程度はお安いので、上手に活用して乗り切りたいですね。
私の家から1時間弱くらいの場所に野菜市場が5ヶ所くらいあるので
もしかしたら、みなさんの地域にもあるかもしれません。
探してみると農協がしていたりと、意外と見つかるんですよ。
今週もこれで野菜がたくさん食べれそうです。
また一週間、頑張って料理しようと思います♪