このブログでは、度々健康についての記事を書いていますが
実は私自身、ものすごくストイックな訳ではありません。
もちろん知識を得たり、出来ることはやってみる。
そういった努力はそれなりにしています。
ですが根底にあるのは
夢を叶えるためには、健康であることが第一
そう考えているからに過ぎません。
健康になることが目的になるとストレスがたまる
私は性格上、イノシシ的なところがあり
良いと思った事には突き進む傾向があります(^^;
それが長所でもあり、短所でもあるんですけども(苦笑)
そんな性格が災いして
こうじゃなきゃダメ!
という気持ちが強くなり、ものすごくストレスを感じる時期がありました。
健康にストレスって大敵で、これではいくら健康に良いことをしても
ストレスが邪魔して・・・いやむしろ悪くなるようでは意味がありません。
あくまで健康でいるためにすることは
出来る範囲でやってみる
これが一番なんじゃないかなと思うんですよね。
どの程度までなら出来るのか?それを決める
我が家にもルールみたいなものがあって
家計に大打撃を与えるほどにはしない。
・・・当たり前ですよね(笑)
ですから安心安全食材を手に入れるために利用している秋川牧園さんも
肉の金額が高くなった分、肉を少な目にした料理にするなど
なるべく家計に負担がないように考えています。
お菓子などもなるべく添加物がないものを・・・
食べないのが一番負担がありませんが、なかなかそうもいかないですよね。
ストレス溜まっちゃうので、ここは出来る範囲で。
そんな感じで出来る事からやってみる。
今のところ大きく負担になっていることはありません。
サプリメントなどもいいと言われると試してみたくなるのですが
まずは運動や半身浴、水分摂取などお金のかからない方法で
デトックスをしてみてから購入を検討してみてもいいと思います。
そういう風に臨機応変に対応していくことが
こうじゃなきゃダメという気持ちを解放し
ストレスなく健康的に生活出来る方法かなと思うワケです。
ですから、私のブログを見て
こうじゃないとダメなんだ
なんて思わないで
へ~、そうなんだ。
じゃあ、私も出来そうだからやってみよう。
とか、全部は無理そうだけど、ここまでなら。
そんな感じで思って頂ければと思っています。
もちろんご紹介することすべて出来るとそれに越したことはありません。
ですが、突き詰めていくときっといつか疲れます(経験談)
ですから、出来る事から。
継続は力なりです。
私は自身の経験からも、健康についてはあくまで
目的を達成するための一つの手段
だと思っているので、これからも良いと思った事は
ストレスを感じない範囲でして行きたいと思っています。