今日はクリスマスですね。
・・・大掃除してますけど(笑)
昨日は面談後、お買い物に行って
その後から夕飯の準備を2時間フルスピードで頑張りました!
ちょっと失敗もありましたが
家族みんなでクリスマスを楽しめました。
クリスマスくらいは頑張りたい
基本メンドクサガリな私なので、頑張りたくはないのですが(笑)
娘に対してずーっとしてきたことが一つだけあります。
それは、誕生日とクリスマスのケーキは必ず手作りすること。
市販のクリスマスケーキ
スーパーで購入出来るお惣菜
などなど。
今はお手軽に購入できて、みんなで楽しめますよね。
でも、私がずっと手作りにこだわってきたのは
娘が9ヶ月の時から復職して、寂しい思いもさせているだろうという気持ちから
イベント時くらいは、何か思い出として残してやりたい。
ただそれだけで今までずっと手作りしてきました。
ですから毎年24日はとっても忙しい一日です(笑)
いびつでもお母さんが作ってくれた事に喜んでくれる
今年はチーズケーキのリクエスト。
やっぱり手作りって高校生になっても嬉しいみたいです。
恥ずかしそうにはしていますが、ちゃんと美味しいって言ってくれるので
私もその言葉を聞くとっても嬉しくなります♪
この日は愛犬にもクリスマスディナーを。
我が家は手作り食なので、人間だけでなく犬も豪華です(笑)
ローストビーフとかぼちゃスープは人の味付けする前のものを取り分け。
あとはベジタブルバーグとヨーグルトサラダを作って出来上がりです。
そりゃあ、もう。
愛犬もキッチン周りをくるくる回って、それはそれは嬉しそう。
在宅で仕事をしているとはいえ、日中は忙しいのでほぼ構っていません。
やっぱり娘を思う気持ちと同じで、イベント時は同じように美味しいものを。
愛犬を迎えた8年前から、ケーキを焼いたり
いつもとは違う豪華なご飯にしてあげています。
ふふ。
真剣ですね。
頑張って作っても秒殺でなくなっちゃいますが
いつもと違う雰囲気にとても喜んでくれて飼い主も嬉しいです。
愛犬が秒殺で食する姿を家族で爆笑しながらのクリスマスイヴ。
今年も楽しい時間を家族で過ごせました。
私にとってクリスマスイヴは、こういった理由からも
あえて頑張るクリスマスなのです(笑)