年末に不用品回収にて我が家の食器棚と強制サヨナラしました。
関連記事:予定外の汚部屋生活を強いられています
年末年始に配送などが難しいこともあり
とりあえず仮置き食器棚でしのいでいます。
でも愛犬がキッチンにも入ることから
重い腰を上げて本気で探しました(笑)
長く使うものだから妥協はしない
と言いながら、家具屋さんを見て回ることもなく
ネットを徘徊しています(笑)
まず譲れない条件が以下の4点。
①キッチンの見た目に合わせる
②値段は10万以内
③食器を引き出しに収納出来る
④炊飯器を入れる場所がある
愛犬が登場しておりますが(笑)
我が家のキッチンはこんな感じ。
取っ手なども同じデザインに統一したい。
見た目が揃っていると、すっきり見えますから。
それに以前の食器棚は、上部に食器、下部に調味料などを収納していました。
ですが、今回はキッチンカウンターだけにしようと考えているので
食器をかなり収納出来るものでなければなりません。
その上引き出しに食器を収納となると、選択肢はかなり狭まります。
そりゃーもう、探しまくりました(疲れた)
10日間寝る間も惜しんで(冗談)・・・で、やっと見つけました♪
Pamouna(パモウナ) EL/SLシリーズ ハイカウンター
こちらお値段も10万以内。
ハイカウンターだけに、引き出しも5段あり
これなら食器も余裕で入りそう。
しかも奥行きも50cmあるので、大きなお皿でも奥と手前と並べて置けそうです。
一応高いお買い物なので、旦那に確認することに。
すると・・・
口を挟みまくる旦那にイラつきました
キッチンは女の城だから、好きなようにしていいと言われたので
私好みの条件にあったものを探し出したのに
『このメーカーはあーだこーだ』
『安いものはやめておけ』
など、ぐだぐだと。
その上
『本当にこれでいいんやな』
と何度も念を押してきてうざい(笑)
楽天スーパーセールが明日明朝までなのにポッチ出来なーい!
有無を言わさないために、日中勝手にポッチしてやろうと目論んでいます(笑)
またキッチリ片付いたら、キッチンの全貌をお見せしますね。
・・・納品は2,3週間後となっているのでまだ先ですけど(^^;
とりあえず今からぽっちしようと思います♪