昨日の妹の記事を読んで、うちもそうだなと頷いていました(笑)
ふと、昔のインテリアが気になり1枚だけ写真が見つかったので掲載。
小さい画像しかなくすみません(汗)
これは家を建ててから1年くらいの頃。
あの頃もグリーンの落ち着く色が好きでこんな風なインテリアに。
それは今も続いていて、リビングに生かされています。
好きな色を目にすると落ち着く
若い頃はブルーが好きだったわたし。
今も洋服はブルー系が好きでよく購入しています。
関連記事
私立中高一貫 三者面談の服装はネイビーベースでシックにまとめてみました
ですが、住空間となるとそれは別で、グリーンがいいんですよね。
なんだか心落ち着くっていうか・・・あなたはどうですか?
好きな色に囲まれているとテンションが上がったり
気持ちが落ち着いたりしませんか?
リビングもクッションに色を持ってきて。
愛犬のトイレグッズも出来るだけ統一。
さりげなく椅子も抑えたグリーンを持ってきたり。
この椅子も最初は色がどうかな?って思いましたが
意外にしっくりときていて、とても気に入っています。
色に統一感を持たせると、見た目もすっきりとしますし
好きな色なのでとても心が落ち着きます。
見えない部分にもこだわりたい
見える部分はもちろんのこと、見えない部分にもこだわっていきたい
キッチングッズなども、シルバー・ブラックで統一したり
見えないからと言って妥協はしたくない。
引き出しをあけると、好きなグッズ・好きな色で統一されていると
作りたくない夕飯時だって、テンションがちょっぴりあがります(笑)
まだまだクローゼットなどはインテリア的には道半ば。
これから少しずつ自分色に染めていければいいなと思っています。
大好きなものを少しだけ持つ暮らし
家の中の持ち物を大幅に減らした分
少ない持ち物は大好きな物だけを持ちたい。
大好きな物や色で囲まれた暮らし。
想像するだけでテンション上がりませんか?^^