先日、安心安全食材の秋川牧園さんから調味料を購入したお話を記事にしました。
その時にも書いたのですが、他にも調味料を試してみたいものがあり
もう一件別に注文していました。
届きましたので、ご紹介させて頂きますね^^
古来伝統の味と香りの丸中醤油
今回どうしても気になったのが、丸中醸造醤油。
今までのお醤油からするとお値段は張りますが本当に美味しいです。
しかも以前はもっと大容量を買っていたので、小さなタイプに変えることで
劣化も最小限にすることが出来ますし、もう大容量タイプからは卒業する予定。
あとは毎日飲んでいるお酢は蔵のお酢。
こちらもいい評判だったので、お試し購入です。
みりんは、こちらはご存じの方も多いはず。
味の母は秋川牧園さんでも取り扱いがあります。
なるべく料理では砂糖を減らし、みりんをうまく活用したい。
そうなると量を使うようになるので、こちらも厳選。
ぽん酢とごま油も安心安全なものにシフトです。
楽天なども含めて探していて思ったのですが
有機家と京都太秦しぜんむらさんでほぼ賄えるんじゃないかと。
私はたまたまお肉を注文するのと同時に注文していますが
調味料だけお試しするなら、そういったショップさんが便利かもしれませんね。
続けるかどうかもありますし、気軽に始めるのにはお勧めです^^
これからどの商品を継続して使って行くかはお財布との相談にもなりますが
送料などもありますから、秋川牧園さんと楽天さんを上手に利用しながら
家計に出来るだけ負担がないようにしていきたいですね^^
娘がこれから大学受験で夜更かしやストレスでアトピーの危険にさらされるので
アトピーに煩わされないようにするのも、親の大切な務めだと思っています。
また何かしら変化などありましたら、お知らせさせて下さいね^^