昔の私は洋服の色もバラバラで
ベルトも10本くらいありました。
洋服に合わせようと、なぜか知らない間に増えている。
そんな感じでいつのまにか増殖していまいた(苦笑)
ですが、今は必要最低限の数だけ。
ベーシックカラーで揃えたベルトは万能選手
昔に比べると洋服の選び方も随分変わりました。
淡い色の物は着なくなり、ブルー、グリーン、モノトーンが主流。
そうするとベルトの数も自然に減りました。
今はオーソドックスな色の3本。
以前ご紹介したバッグと同じようなメンバーですね。
関連記事です:【読者の方からのご質問】バッグってどんな物をお持ちですか?
キャメルとブラックは定番。
やはり合わせやすいので、よく使います。
あとは、ホワイト。
今までは夏限定でデニムに合わせていましたが
先日ホワイトデニムを購入したので、それにも合わせることが出来ます。
デニムだとこういう感じ。
ぐっと夏らしくなりますよね^^
キャメルだとラフな感じに。
この色は濃い色のデニムにも合うのでとても便利です。
使いまわしが出来る色ですよね。
あとはブラックですね。
デザインを見て頂くとお分かりになるかと思いますが
スーツ用に購入したものです。
カチっとしたデザインなので、保護者会によく使用します。
こんな感じで合わせて使用しています。
このデザインならきっちりと見えるので、一本持っておくと安心です。
ベルトを使用しない方もいらっしゃるので
好みの問題なのかもしれませんが、私は好きなので使っています。
チラリとおしゃれなベルトが見えると、おおっとなる人なので(笑)
やっぱりベルトも気を抜きたくないなぁって思っています^^
買い替えることがあっても、同じ色になると思うので
このままお気に入りの3本を上手に活用して行きたいと思います^^