キッチンがだんだんと好みに仕上がってきて
メンドクサイ料理も楽しく?出来るようになってきました(笑)
やっぱりお気に入りのモノだけに囲まれるって
心なしかテンションも上がりますよね。
そんなキッチンに、またまたお気に入りのモノが仲間入りしました^^
iwakiの液ダレしない醤油さし
実は我が家には醤油差しが数年間ありませんでした。
不便だなぁと思いつつ、大きなお醤油ごとかける(笑)
どばばーっと失敗することも(^^;
旦那に何度も買うようにせかされていたのですが
なかなかお眼鏡にかなう商品がなくって買いそびれていました。
醤油差しって液ダレがすごくストレスで
それをクリアしてくれるモノをレビューを見ながら検索。
やっと見つけたのがiwaki 密閉しょうゆ差しです。
大小二つの大きさがあって、小を購入。
キッチンのスパイスラックに収納出来る大きさを。
とてもシンプルなデザインがお気に入り。
肝心の出口付近はこんな作りになっています。
横のポッチで醤油の量を調節出来ます。
心配していた液ダレは今のところありません。
もしかしたら、これから液ダレに遭遇するかもしれませんが
今までの醤油差しに比べれば全く問題なしです。
スパイスラックには、こんな風にして並んでいます。
関連記事です:調味料入れのモノトーン化計画
お気に入りのクレイジーソルトは入れ替えずにこのまま。
他のスパイスボトルともマッチしていて素敵~♪
あっ、空のスパイスボトルはお気になさらずに(笑)
iwaki 密閉しょうゆ差しと一緒に追加で購入してから、まだ中身を入れておりませんの。
こんな風に、ぼちぼちですがモノトーン計画進行中。
娘が明日から受験勉強で学校に居残りのため、毎日学食で夕飯を食べる予定。
なので、明日からは夫婦二人の食卓になります←かなりメンドイ
旦那だけになると、こうも食事を作るのが面倒になるのか(笑)
いや~、子供の存在って大きいですね。
そうは言っても、しっかりお仕事してきてくれているので
お気に入りのモノを眺めながら、頑張ってお料理しようと思います^^