娘の学校は週6日制。
土曜日も13時まで授業があるのでお弁当持ち。
ですが、土日は旦那が休みであることから
高3に上がるまで土曜日は何か買って行ってもらっていました。
でも、高3に上がってから夜も学食になると一日お家のご飯を食べないという事態になるので、土曜日もお弁当生活に突入しました。
旬のタケノコご飯もお弁当に入れます
いつもは夕飯に炊き立てで出していたタケノコご飯。
でも、今は夕飯を自宅で食べることがほぼないので
朝に炊きあがるようにセットして詰めるようにしています。
しかも・・・3連ちゃんでお願いされたので、連日タケノコご飯(^^;
この日は前日の夕飯がハンバーグだったので
チビバーグを作っておいて、それにケチャップを絡めました。
このチビバーグは娘のお気に入りで、夕飯がハンバーグの時は
大量に作って焼いてから冷凍保存しています。
そうやって、あれこれ美味しく食べて欲しいと頑張っている母の気持ちをよそに
娘からこんな要望が出されました。
『学校定食のご飯が多いから、お弁当のご飯を減らして欲しい』
ちょ、ちょっとそれって・・・
おかずが一品ないし二品増えるじゃないかー( ノД`)シクシク…
母、がっくり肩を落とす(笑)
もうね、今日は金曜ってこともありで、冷蔵庫もすっからかんなので
先日購入した小夏ちゃん、ぎゅーっと詰めてやりましたよ。
あとは冷凍庫の取り置きおかずを詰めて終わり(笑)
チビバーグとひじきは冷凍しておいたもの。
ピーマンの卵とじは今朝作りました。
お手抜き感満載ですが・・・今日は早朝から仕事に追われているので勘弁して頂きました。
明日もお弁当・・・まずい、取り置きおかずが底をついてきました(苦笑)
今日の夕飯で何か取り置けるものを作って、
なんとか明日のお弁当も乗り切ろうと思います^^