記事にするのもイヤなくらい大嫌いなムカデ。
しかも・・・うちのムカデ処理係はなんと私なんです(^^;
旦那はクモさえもダメで、虫の駆除は私ばかり。
ムカデは刺すので、ゴキちゃんほど簡単には駆除出来ないんです(泣)
あなたのお家ではムカデ対策していますか?
ムカデの活動時期はいつから?
ムカデはじめじめした所に生息しているイメージがありますよね。
梅雨時期くらいから?なんて思いがちなのですが
5月くらいから活動しているそうです。
しかも5月6月は産卵期だそうで、とくに活発なのだそう。
暑すぎる8月はやや行動が大人しくなるそうですが
9月頃になると子ムカデが大きくなり活発に。
書いてるだけでも、背中がむずむずしてきました(苦笑)
旦那にムカデの処理は期待出来ないので、本当に困りものです。
そんな私の救世主となったのが、ムカデ博士なんです。
効果バツグン!プロ顔負けの効果、ムカデ博士にお任せ
かれこれ使用し始めてから・・・4年目でしょうか。
ホームセンターのムカデ対策商品も結構試してきたのですが効果なし。
侵入してきたムカデで遊ぶ愛犬の姿を見て冷や汗をかき
速攻ネットでどの商品が一番よいのか探しまくりました。
私が住んでいる地域では、まだ夜のお散歩では見かけていないのですが
出る前に対策するべく、今日ムカデ博士を自宅周りに散布しました。
我が家は27坪で、だいたい2袋を全部使います。
粒が大きいので、大雨でない限り飛び散ったりはありません。
あと、玄関タイルの周りはスプレータイプのムカデ博士 補強剤を使用。
もし自宅周りで見つけた場合にはスプレーするとイチコロです。
粉末タイプもスプレータイプも雨に濡れても乾けば効果復活。
効果を最大限にするには、ムカデ博士にスプレーをするのが一番だそうです。
我が家ではそこまの対策はしてませんが
このセットを使用し始めてから一度も侵入していません。
刺されると大変なので、ムカデ対策は早めが肝心。
ずっと気になっていたので、今年も早めに対策が完了して一安心。
今年の夏も大いに活躍してくれることを期待しています^^