ずいぶん前になりますが、無印良品週間がありました。
その時にPET詰替ボトルを浴室用に買っておいたのですが
なんだか交換するのがメンドウでそのまま眠ってました(^^;
先日のあの記事に似ている行動(汗)
関連記事です
妹ちゅらにつつかれてしぶしぶ動く、晴れて確定拠出年金デビューなるか?
先週末、やっと重い腰を上げ交換しました。
私がなぜ無印のPET詰替ボトルにこだわるのか
他のメーカーの白いボトルでも構わないのですが
何よりも無印のPET詰替ボトルにこだわるのは
ヘッド部分が壊れても、その部分だけの替えがあるから
です(笑)
ポンプの出が悪いなぁと思っても、ヘッドだけ持っていれば即交換。
とはいえ、とっても丈夫で10年ほど使用していますが交換したのは2度ほど。
丈夫な上に、とっても便利でもある、とうことが大きな理由です。
(後方右に写っている洗面所の手洗い石けんも無印の泡ボトル)
この度は、浴室のカラフルなシャンプーボトルを入れ替え。
パックスナチュロン シャンプー を購入したままのボトルで使用して早何年?
お風呂に入るたびに変えよう、変えようと思いながらすぐ忘れちゃう(苦笑)
やっとこの度交換出来ました。
ビフォー
アフター
ふう、すっきり^^
下段の旦那と娘用のパックスシャンプーは、グリーンとクリアボトル。
綺麗に揃うと、グリーンが気になる(笑)
次回はこのグリーンボトルをホワイト化しよう^^
キッチンもこの通り
こちらは台所用洗剤と手洗い泡石けんを。
愛犬のおトイレの後片付け後によく手を洗うので
肌に優しい手洗いせっけん バブルガードを使用しています。
こんな風に、我が家ではあちらこちらで無印のPET詰替ボトルを使っています。
無印はよく売れている商品は廃盤にはなかなかならないので
このままずっと使い続けるつもり。
また何かホワイト化出来ましたら、報告させて下さい^^