そういえば・・・最近、旦那の
アレ欲しい・コレ欲しい
って聞かなくなったような(^^;
なんでかな~(笑)
理由は簡単なんですけどね。
誰だって片付いた綺麗な部屋が好き、なんだと思う
汚部屋がいい!って人・・・いや、いるのかも?(苦笑)
でも、大半の人は綺麗な部屋がいいですよね。
例えば断捨離などでモノが減ってくると
気持ちいい!とか
これ以上増やしたくない、とか
いろんな気持ちも芽生えてきますよね。
わたしもそうでした。
これは片付けた本人だけではなく
家族みんなにも同じ気持ちが伝染するみたい(笑)
不思議なんですけどね。
やっぱり片付いていてキレイな部屋は
誰だって気持ちいいな♪って思っている証拠かな♪
家の中が片付くと、自然と物欲が減るの法則
この法則あると思いませんか?
我が家の場合は、旦那に顕著に現れました(笑)
物欲魔と言っていたくらい
アレ欲しい、コレ欲しい
と言っていたのですが・・・
コレ売ってから、アレ買おう・・・から
アレ使っていないから、もうオークションで売るわ!
なーんて風に。
自分のモノも整理しようとし始めます。
整理するとすっきりするので、自然と物欲が減ってくるみたい。
しめしめ( ̄▽ ̄)
娘は少し違いますが・・・
モノを大切に最後まで使うように
今の子供達はコレが意外に難しいですよね。
この辺りは親の行動も見ているのかなと最近思います。
みんなで片付けないと!と思うと大変ですが
自分だけでも始めてみることで、家族にも変化があると嬉しい♪
家族みんなの意識を継続していくためにも
片付いた綺麗な部屋をキープしていきたいと思います^^