今、娘は高校三年生です。
今どき高校生にもなって携帯を持たせていないなんて!
って言われそうではありますが(苦笑)
これまで問題なく過ごしてきました(親から見て)
でも、旦那と相談をして、卒業を前に持たせることにしました。
大学受験の時のみ限定でもたせる携帯
実は、娘の大学受験には私は同伴しません。
娘から一人で行きたいと申し出がありました。
宿泊先まではついて行って、大学までのシュミレーションをし
夕飯は一緒に食べて、その後の宿泊は一人です。
同伴でも部屋は別に・・・いや、むしろ一人がいいと。
その時に、やはり携帯がないと不便だろうということで
携帯を持たせることにしました。
半分は、親の私たちが心配だからですけどね(笑)
今どきの受験は同伴が多いのか
宿泊予約をする時は、ツインから埋まっていくと言う。
シングルの方が意外に残っています。
女子だからというワケでもありませんが
最近は夜遅く帰ってきたり、台風などで連絡をとりたかったり。
必要性を感じることが増えてきました。
受験を前に、一人で行動することが多くなった証拠ですね。
大学合格と同時にと考えていましたが
少し早くなりました。
まだずっと渡したままにはしませんが
これで、晴れて携帯デビューとなります^^