今日は週に一度実家に帰る日。
両親の様子を見ることはもちろんですが・・・
実家に帰ると、両親が作ってくれたお野菜を
たーんと頂いて帰る楽しみが。
なので、我が家の食卓はいつも旬のものがたくさん。
本当にありがたいことです。
実家の野菜が無農薬なワケは意外なことでした
数年前から野菜が無農薬に変わったことは知っていましたが
なぜそうなったかまでは聞いてはいませんでした。
今日、ブロッコリーに青虫がたくさんついていると二人で笑っていたところ・・・
母が
『農薬まいたらつかんのやけどなぁ』
『もうしんどくてそこまで出来へんわ』
と。
母はとってもパワフルで元気な人なのですが
やっぱり年老いてきているんだと改めて。
いずれ私たちの手を必要とする時がくるんだろうなと。
母世代は寿命もどんどん延びているので
私たちが健康でいなくては共倒れになりかねません。
まだ元気ではいてくれていますが
いつかも頭に入れておかないといけませんね。
自分の子供達にも迷惑をかけないように考えたい
逆に言えば・・・
我が家は一人娘なので、嫁ぐと考えれば
ますます元気でいなくてはなりません。
お金はもちろんですが・・・やはり健康あってこそ。
病気で動けないというのは、本当に大変ですから。
先日の健康診断で子宮筋腫が見つかりましたが
身体のメンテはこれからもっとしていきたいですね。
両親の老いを感じ、ちょっと考えさせられた日曜でした。