娘が合格したら一人暮らしが待っています。
自宅からは電車で2時間弱ほどの距離だけど
学生生活が始まると、そんなに帰省も出来ないでしょう。
娘もそれが分かっているので
先住犬のなすびとの別れだけは寂しいみたいです。
娘は18歳、なすびにーたんは9歳
にーたんを迎えたのは、娘が9歳の時。
あれから早9年も経ちました。
最初は、コーギー特有のかかとの甘噛みがすごく
娘は格好の餌食となり、逃げまわっていました。
あの頃のにーたんは好きじゃなかったと(苦笑)
そんな娘もやっと一人前と認められたのか(サイズが 笑)
最近はなでてーと、すりよってくるなつきぶり(^^;
お互いに大好きなのが伝わってきます。
だって、娘の人生の半分を共にしてるんだもんね。
そう考えると感慨深いなぁ。
家を出ちゃうと
おかえりーの舞だとか
もふもふーだとか
すんすん、だとか
ワンならではが、全くなくなるもんね。
でも、これはワン達も同じ。
ずーっと一緒にいた娘がいなくなることは寂しいはず。
あんまり出向くと、うっとおしがられるといけないから(笑)
たまーに、食料持って←これ大切
アパートまで遊びに行こう!
こっそり、ペット可物件にしておくか(笑)
ふふ。
明日は私大受験の下見&ホテルまで見送り。
翌日は、私大受験本番です。
なすびもつくねも、娘がちゃんと頑張れるように
影ながら応援してやってね!
きっと期待に応えてくれると思うから^^