3月にもなると、愛犬のカキカキ姿をよく見ます。
暖かくなると気になるのが
チリダニ
ですよね。
ダニアレルギーの方もいらっしゃると思いますが
意外にアレルギーのない方でも痒くなるようです。
困ったものですよね・・・
暖かく湿っぽい梅雨時期には、ダニが増殖します
毎日掃除機をかけていても、完璧!なんてことはありません。
ましてや、愛犬が二匹もいる我が家。
もふもふ族の二匹には、チリダニが増えてくると辛いようです。
旦那もチリダニが増えると、チクチクと気になるようで
気になり始めるとダニ捕りROBOを求めてきます(笑)
こんな風に、ペットがいるとベッドなどの布類だったり
下に敷き詰めているコルクマットだったり。
ダニの温床になるものがたくさん。
なので、毎年かかさずダニ捕りROBOは置くようにしています。
本当に効果はバツグンで、愛犬はピタリとカキカキしなくなるんです。
他のお安めのモノも使用したことがあるのですが
日革研究所のダニ捕りROBOは別格!
本当に効き目が違います^^
我が家での使用方法は
コルクマットの下に置く
愛犬のベッド周りに置く
人用のお布団に置く
この3点だけでも、チクチクはほぼなくなります。
あとは、オススメなのが・・・
クローゼットの中のチリダニも増殖します
実は、クローゼットの中もオススメポイントの一つです。
衣替えの洋服、冬の羽毛布団などなど。
チリダニの温床となっています。
なので、クローゼットの中にダニ捕りROBOもオススメ。
効果は3ヶ月とのことですが
愛犬のベッド周りだけは2ヶ月で交換。
天然由来成分なので、その点も安心です。
詳しくはこちら→ダニ捕りROBO(ロボ) 詰め替え用 3個セット
専用のケースも販売していますが、我が家はもっぱらそのままで(笑)
特に、コルクマットの下はケースがあると邪魔なので。
そんな使い方もあります(笑)
今年もきっちりと交換しながら、快適に過ごして行きたいと思います^^