なすびが亡くなってから
生け花を切らさず飾っています。
49日までは、切らさないように・・・
それ以上に、私が彩ってあげたいと思っているから。
昔は、すぐ枯らしちゃうからって敬遠がちだったのに
随分と気持ちも変わるものですね。
お花を飾ることで、私が癒されています
今まで、観葉植物を買うことはあったのですが
お花を買う行為自体、誰かへのプレゼント以外はありませんでした。
ですが、週末にお花のアレンジメントを作って頂くか
いつも行く野菜市場で、お花を買いこんでくるか。
お花を切らさない生活が続いています。
今日は、野菜市場で出品されていたひまわりとミニ薔薇を。
太陽のような明るい笑顔が大好きだったので
ひまわりに魅かれて買ってしまいました。
そのついでに、キッチン用にも。
キッチンの窓辺に飾りました。
調理をしていると、ふと目に入るのですが
なんとなく癒されますね^^
お花って不思議な威力があるなぁ。
でも、なかなか日持ちがしなくって。
どうしたものかと思っていたら
花工場切花ロングライフ液なんてあるんですね。
無知なわたしは知りませんでした(苦笑)
これを使い始めてから、お花が長持ちするように。
エアコンもあって、お花を維持するのも大変です。
プリザーブドフラワーは、賛否両論あるんでしょうけども。
仏花用のお供えアレンジ・おもかげ一対を。
仕事でどうしても動けない時もあるので
切らしたくない気持ちから購入。
ころんとしたフォルムがとても可愛い^^
ケースに保管出来るようになっているので
お盆が過ぎたら、来年まで保管しておく予定。
お部屋をお花で彩る生活
これからも、続く予感です^^