実は、妹ちゅらと一泊二日の旅行を計画しています。
つい先日電話で盛り上がったのが
旅行のために、何か買うのか?
とうい話題。
当然、買わないとなったのですが(笑)
きっと昔のわたしなら
あれやこれやと買っていたはず(苦笑)
随分と考え方も変わったものですね。
足りないものが出たら、旅先で購入
もちろん、理由としては
相手が妹だってことも大きいですね。
妹も全く同じことを考えていて
『姉ちゃんだし(ちゅらだし)』
みたいな(笑)
わざわざ、新しい洋服、靴、バッグなど買わず
あるものですべて済ませて、旅行費用をお安く。
浮いたお金は、ちょっとリッチな夕食に。
と、意見も一致。
ちょうど季節の変わり目ということもあり
着るモノが不安ではあるのですが。
今の時代、どこでも調達出来ますし。
最悪、現地購入したり
寒い!と文句をいい(笑)暖かい場所に行ったり。
それでいいかなと思っています^^
気軽に旅行を楽しむために、用意にお金をかけない
これ、何気に足かせになっていて。
それまでにお金をかけすぎると
ホテルだったり、食事だったり、お土産だったり。
お金をかけたい所にケチるようになる。
そうなると、行くとお金かかるよね
って、なってしまうんですよね。
あ、わたしだけでしょうか?(苦笑)
妹とも、そうならないようにしたいね、と。
年1回と言わず、2回、3回と
気軽に誘えるといいなと思うんです。
実は、妹と二人での旅行は初めて。
これもお互い子供がある程度大きくなったから。
思う存分、話して楽しみたいと思います^^