
飼料が高騰し、家畜が養えなくなったら・・・
最近、ニュースで肥料や飼料のことが話題に上がっています。野菜やお米はもちろんのこと・・・家畜達の餌代も賄えなくなってくるということ。その先...
ライフスタイルはいたってシンプル。いらないものを手放し、必要なものにはしっかりとお金をかける暮らし。
最近、ニュースで肥料や飼料のことが話題に上がっています。野菜やお米はもちろんのこと・・・家畜達の餌代も賄えなくなってくるということ。その先...
妹のブログではちょくちょく登場しておりますがブログの方は大変ご無沙汰しております。 おかげさまで仕事の方は忙しいくらいなのですが食料危...
注射の副作用としてよく上がっているのがアレルギー。もともとアレルギーを持っている人は悪化。そうでない人も発症したりしているよう。原因として...
もともと備蓄は災害時に対してと思っていました。少なくとも一週間は問題なく暮らせるようにと。でも、そんな量では到底無理だなと感じています。何...
今日、父の1ヶ月ぶりのバイオレゾナンスチェック。さて、結果はどうなったのでしょうか?以前の結果は記事にしています。 いつも読んで...
先日、JRの〇〇駅に行ったのですがマ〇ク・マ〇ク、ま・・・。 でした(笑)わたしは、基本的に建物に入る以外は着用しません。身体に良くな...
いろいろな情報が交錯している中つくねの鍼治療の先生から奇妙なお話を聞きました。病気(癌が多い)のワンちゃんが増えているこれの意味するところ...
大変ご無沙汰しております。つくねですが、ガンの状態もよく?とても元気に過ごしております。発症してから早2年2ヶ月になりました。鍼治療に週一...
人間でもペットでも、ガンと診断されると標準治療として、抗がん剤や化学療法を勧められます。我が家では、主人もわたしも抗がん剤治療は受けない。...
しばらくは、どんな治療法をどんな考えで取り入れているのか。そんなことを書いていく予定ではいるのですが。あえて、ここで現在の治療法と費用を書...
前回のつづき。ガン治療を始めてから1年7ヶ月。ずっと丸山ワクチンを打っているのですが1ヶ月だけ止めた時がありました。わたしが疑心暗鬼になり...
先住犬なすびがガンを患った時原因を抜く事だけに集中していたのですがそれが仇となって死期を早めたのでは?と後悔しました。原因を抜かないと治る...
昨日の続きになりますが。まず・・・ 病気って何が原因でなるのでしょうか?化学物質・重金属・ストレス・細菌、ウイルス・電磁波etc個体によっ...
1年7ヶ月前のこと。歯磨き中に、あれ?こんなのあったかな?と嫌な予感と共に病院に駆け込みました。診断から今までのこと。振り返りながら経過と...