
旦那が単身赴任になったら、会社を辞めてもらう事も視野に入れています
あと1ヶ月半もすれば4月。そろそろ人事異動の噂も飛び交う季節です。 例にもれず、旦那の耳にもある程度情報がちらほら入ってきているみたい。 ...
ライフスタイルはいたってシンプル。いらないものを手放し、必要なものにはしっかりとお金をかける暮らし。
あと1ヶ月半もすれば4月。そろそろ人事異動の噂も飛び交う季節です。 例にもれず、旦那の耳にもある程度情報がちらほら入ってきているみたい。 ...
私は自宅で図面を書く仕事をしています。 自宅で仕事をするようになってから10年以上が経ちました。 在宅で仕事をするにあたり、多機能プ...
今日は更新が遅くなってしまいました。 朝から納期が差し迫っている物件の催促があって ちょっとバタバタしておりました。 今、やっ...
週休二日の旦那がなぜか平日に有給休暇を取って休んでおります。 ネットで遊んでいる旦那を横目に、私は仕事です(苦笑) 日本の企業ではな...
よく世間では外見より中身と言われます。 間違ってはいませんが、やはり ファーストインプレッションはとても大事 そう思う事はよく...
私がブログに健康について綴るのは 健康あってこそ だと常日頃から思っているからです。 若い時にはそんなに意識していなくても、4...
娘ももう高2。 大学受験のこともあり、将来について話をする機会もぐんと増えました。 その時に冗談ぽく 『お母さんと同じ職業は?...
今日も外からママさん達の大きな笑い声が聞こえてきます。 ちなみに私は8時から図面書いています(笑) 初めてですかね? 仕事の事を書...
これからの時代。 私たち親世代とはガラッと変わった世の中になることが予想されます。 どんな未来が待っていようとも、臨機応変に対応出来...